昨日に続いてVESPAいじりです。今日はPK50Aのエンジンを降ろしました。キツイ作業の上気温も25℃近くまで上がり疲労最高潮。
今日の作業手順は
・後輪のタイヤを外してセルモーターへの配線んを外す。
・エンジンを降ろす。
固定板が外れ配線んがフリーになりました。この配線の上にあるセルモータの取り付けネジを次に外します。
このネジです。これを外すと車体とエンジンは固定ネジ2本のみで固定されています。
エンジンの前側の固定ネジを外します。こちらは左側(前を向いて)
右側を空回りしないようにレンチで固定しておく。一人作業なので。
エンジンが完全にフリーになりました。エンジンを出来るだけ立てて後ろに引き出す。インマニがキャブケースのエアー取り込みダクトの上に乗っているのでこれを引き下ろす感じ。とにかく作業スペースが無いので少しずつ動かす。
上のプーリーと下のプーリーが上下垂直になるくらいエンジンを立てる。
今回はここまで。