一昨日、17日にサラリーマン時代の友人達と再会しました。
春と秋の定例会となっていて、京浜地区から6人、
長野から10名ほどの参加がありました。
昼は豊田村の斑尾の温泉につかり、
すぐ近くの涌井のそば屋さんで、そばを楽しみました。
その後、野尻湖-戸隠を回りして、夜の宴会に。
6時半からの宴会には参加者全員が集合し、
料理とお酒を頂きながら、時間を忘れて旧交を温めました。
来春は4月17日で泊まりだそうです。
一昨日、17日にサラリーマン時代の友人達と再会しました。
春と秋の定例会となっていて、京浜地区から6人、
長野から10名ほどの参加がありました。
昼は豊田村の斑尾の温泉につかり、
すぐ近くの涌井のそば屋さんで、そばを楽しみました。
その後、野尻湖-戸隠を回りして、夜の宴会に。
6時半からの宴会には参加者全員が集合し、
料理とお酒を頂きながら、時間を忘れて旧交を温めました。
来春は4月17日で泊まりだそうです。
10月12日に久々のツーリングをしました。
前から行ってみたと考えていた四十八曲峠です。
この峠は千曲市から麻績村に抜ける県道で、
四十八のカーブがあります。
木陰が細道を覆う雰囲気のある峠で、以前自転車で
走り、お気に入りの峠でした。
9時45分に家を出て、近くのガソリンスタンドで満タンにし、
いよいよ出発です。
国道18号を上田方面に向かいます。
連休のため車は多いが、スムースに流れています。
18号と別れ、千曲川を渡って10時40分上山田温泉着。
県道77号を2キロほど走って、四十八曲峠に通じる
県道55号に入ります。
しばらく進むと「坂上トンネル」との分岐点に出る。
そこで目にしたのが。。。。。通行止めの看板。
いやいや、今日のメインディシュが器からこぼれ落ちてしまいました。
事前調査でトンネルが出来たことは確認していたが、
まさか、旧道が通行止めとは。。。。
さらに進むと
トンネルを抜けて峠道を一気に下ると、麻績村
(オミ)村です。
聖高原駅から県道12号に入ります。
街の中を抜けると展望が開けてきます。
どこの山並みでしょう。判りません。
展望を堪能した走りもまもなく終わりです。
ここからR19に下り、信州新町経由で帰る予定でしたが、まだ1時前です。
予定を変えて、小川村ー鬼無里ー戸隠経由のルートに変更。
信州新町に向かい、細い道を下ります。
そして、県道36号で小川村に入りました。
小川村、戸隠と言うと今では広く知られた「おやき」の古里です。
昔風にホウロクで焼いています。
何があるのか尋ねると、「野沢菜だけ」とぶっきらぼうな返事。
昼食代わりに3個頂いたが、
猫舌の私にはがぶっと食いつけない。
フウフウ言いながら手のひらで転がし、やっとの思い出
胃の中に落とし込む。
あずきとカボチャが無かったのが、ちょとさびしい。
腹ごしらえをして、鬼無里に向かう。
右に行くと、大洞峠を経て鬼無里です。
この後、戸隠、飯綱高原経由でちょうど4時自宅に帰還しました。
いゃぁ、バイクは楽しいですね。
走行距離 158キロ ガソリン5.3リットル 29.8キロ/リットル