サイクリング 冠着橋

2月25日(金)、相変わらず同じコースをこなしています。2月後半になって雪も少なくなってはきたものの道路の日陰には根雪が凍結していてとても危険です。

千曲川の土手は日陰になる物が無く根雪もありません。と言うことで今日も千曲川サイクリングロードを走りました。

お供は久しぶりにスポルティーフ 自分で組みました

飯縄山に雲が少し風はありません

河川敷の畑も雪はほとんどありません

さぁー走るどー

散歩する人に春を感じる

山肌には雪がやはり今年は多かった

冠着橋で折り返す

田んぼも体力を回復して。。

雪の季節もあとわずかです

11時20分デポ地に帰還。走行距離43.6キロ。

【山旅ロガーの記録】
2022-02-25 08:18:48
合計時間: 2時間59分
平面距離: 43.65km
沿面距離: 43.72km
最高点の標高: 372m
最低点の標高: 344m
累積標高 (上り): 538m
累積標高 (下り): 538m
標高データの種類: 地理院標高

【走行ルート】

 

 

VESPA PK50Aミラーステー折れネジ取外し

再生中のVESPA PK50Aのバックミラーステーのネジが台座の根元で折れ、中に残ったネジを取り外すことができました。

当初は簡単に取外しできると高をくくっていたが相当てこずりました。最後は諦めの境地で台座を切り落とし代替の台座を溶接することも最終手段として考えていた。

ミラーのステーのネジが根元で折れて埋没している。

最初は潤滑油を掛けてポンチで外側を反時計方向に叩いたがびくともしない。

エクストラクターを購入。

丸形と四角型があり悩んだが四角を購入。

ドリルで穴を切りエクストラクターを打ち込み左回転に回していたところ、折れてしまい先が中に残ってしまった。状況がさらに悪化。最悪。

再度穴を切り工具箱箱から出てきた丸形のエクストラクターをたたき込みゆっくり力を加えるとぐっと動いた。

潤滑油を掛けてゆっくり回す。

ほとんど外れた。

諦めなければ願いは叶う。小さな感動。モヤモヤから解放され一歩前進。

 

 

サイクリング 冠着橋

2月9日(水)、久しぶりのサイクリングに行ってきました。今シーズンは雪降りの日が多く、中々走れるチャンスが無く2日ほど晴れの日が続いたので走ってきた。

この時期長野市で安全に走れるところは千曲川サイクリングロードしかありません。8時40分スタート。正午までに帰宅したいので、1時間20分で折り返すことにした。

お供はランドナー。このコースでランドナーで走っている方を今まで見たことがありません。

快晴とはいかないが。。

アルプスも鹿島槍だけ。

コースに雪は全然ありません。

千曲橋から。正面が冠着山。

冠着橋。ちょうど1時間20分。ここで折り返す。

振り返ると冠着山が正面に鎮座する。

久しぶりの走りでした。

12時5分前に帰宅。走行距離44キロ。

【山旅ロガーの記録】
2022-02-09 08:37:55
合計時間: 2時間57分
平面距離: 43.96km
沿面距離: 44.03km
最高点の標高: 371m
最低点の標高: 343m
累積標高 (上り): 553m
累積標高 (下り): 553m
標高データの種類: 地理院標高

【走行コース】