ちょっと津南まで

4時間ほど時間ができたので、ツーリングを楽しんできました。

「ツーリング4時間お願いします」って感じで、
ツーリングの量り売りです。

11時15分に家を出発。
2時間走った所で折り返しです。

今日は飯山、津南方面に向かいました。
11時50分飯山市。今日は先を急ぐので素通りしました。

国道117号から別れ、県道408号を進みます。
12時戸狩。駅でメモを取って先を急ぎます。
相変わらず車が少なく、写真を取りながらのんびり走る。
至福の時です。

再び117号に戻り、12時50分森宮野原着。
駅には寄らず、ガソリンスタンドで給油する。
満タンで6.5リットル。1032円です。
代金を支払うと、若いスッピンのお姉さんが
「どちらへ行かれるんですか」と言う。
「アテは無いんだけど、3時までに長野に帰らないと。。。」
「いいですね。。。」
このお姉さんの言葉は素直に
「いいですね」に聞こえちゃうから、いいね。

津南の町の中をすり抜け、
松之山温泉への向かう国道353号への分岐点で折り返しです。

帰りは、わき目も振らず、117号を一気に長野まで。
15時10分帰宅しました。
走行距離142キロ。


県道408号。貸切道です。


ずーと先まで、のどかです。


桐の花です。


集落でも会うのは軽トラと郵便配達のバイクだけです。


石垣の上は飯山線が走っています。


千曲川をはさんで対岸です。


千曲川の上流です。


大滝のダムです。


ダムの周りの桜の花は圧巻です。もう終わったけどね。

 

池の補修準備

毎年池の水漏れの補修をしていますが、
一向に水漏れが完治しません。

温存しておいた最後の強烈な決め球「FRP補修」を
使うことにしました。

昨年やろうと材料を購入しておいたが、結局時間切れで今年に。

今年は、池の清掃を機に一気にやっつける計画です。
一気たって私の一気は尺度が違います。
まあ、2~3週間と見ています。

その一段として、本日、池の住人を避難させました。
避難先の「カメ」です。亀ではありません。本物のカメですぞ。

いつものポンプ。強力です。

去年の11月に浄化槽を止めて、今年は補修の予定があったので、
浄化槽の稼動は止めていました。
その成果で、池はエメラルドイエローです。
最悪の住環境の中で、住人たちはよく頑張ったものです。

昨年産まれた稚魚がいるので、ポンプに吸い込まれないよう
網で防魚???・・・・しています。

一気に排水です。

水、無きあと。
すごいヘドロです。

枯葉もすごいです。

おっと。魚の写真が一枚もありません。
魚は確かにいました。メタボにはほど遠い魚ばかり。
稚魚も50ピキぐらいいました。元気です。
写真は後日とします。

 

植木の手入れ

決算も終わり、少し余裕ができたので庭の手入れをしました。

若芽の成長の速いどうだんつつじ(灯台躑躅) の新芽を
刈り取りました。とりあえず樹形は気にしない。

松の芽カキもしました。
昨年の秋に手入れができなかったので、
歌舞伎役者のような頭ですな。

芝刈りは先週末に行いました。
今年は孫か庭で遊ぶので、除草剤は使用しませんでした。
そのため雑草がすごい勢いで占領しそうです。
最初は手で抜いていたが、とても追いつきません。
芝刈り機で一気に刈り取り、見た目はきれいになりましたが、
芝の間にしっかり根を着けています。
これから雑草と根気比べの開始です。

今年は、まだ池の掃除をやっていません。
浄化槽も稼動させないと。

 

決算完了

我がポケットカンパニーの決算が完了しました。

と言っても弥生会計の元帳をプリントし、
請求書、領収書、掛売、買掛などの書類整理
などして、あとは税理士さんに丸投げしました
だけです。

ここまでが私の仕事。あとは知らぬが仏。

普段からやっていれば。。。。

毎年、反省しながら・・・・今年も同じパターン。

やっと終わったと言う開放感は、決算書を見るまでの
つかの間の時間です。