「ツーリング」カテゴリーアーカイブ

バイクツーリング 塩田平・聖高原

8月28日(月)、バイク仲間と走ってきました。100キロから150キロのコースを仲間が計画してくれました。

メインの塩田平は国宝の安楽寺八角三重塔、北向き観音、生島足島神社など歴史的遺産が多く点在しています。もう一つは戦没画学生の遺作が展示してある「無言館」は外せないところです。

車の渋滞を避け6時30分スタート。一路上田市塩田平を目指します。


バイク4台勢ぞろい。左端が私のVESPA。


最初に訪れたのは生島足島神社。


参拝を済ませ次に向かう。


戦没者画学生の作品を展示している「無言間」。


次は別所温泉街の安楽寺。


国宝八角三重塔。


4重に見えるが、一番下は庇だそうです。

次に青木村の大法寺の国宝三重塔。「見返りの塔」とも言われ美しい塔だが工事中で見ることができなかった。写真もありません。


阿修羅峠の石仏群を訪れた。近道は通行止めで山の反対側からの表参道からたどり着く。何とこの神社別名「オートバイ神社」だそうです。境内に使っていないバイクが3台ありました。誰も居なかったのでその由来は聞くことが出来ませんでした。


この鳥居をくぐって裏側にでると石仏の群れが。


斜面に石仏が


表情豊かな石仏。


動物の形をしたものも。


商売繁盛の願いを込めて。


阿修羅峠から国道403号にでて聖湖に。何度も自転車で来ている湖畔です。今年も10月末頃走ります。


403号から逸れて長楽寺へ。

長楽寺は姨捨棚田の裾野にあります。目の前の右奥に棚田があります。

16時15分ころ無事帰還。走行距離148キロ

【走行ルート】

 

 

バイクツーリング

7月7日(金)、バイクツーリング仲間とVESPAで走ってきました。100キロ超えが目標でしたが157キロ走行し、仲間からも「思っていたより走るじゃん」と言う言葉を頂きました。

まぁ、今のVESPAの風貌からすると相当ヤバそうな雰囲気なので、その言葉も納得いくものでした。
確かに私自身も「思ったより」だと言うのが本音です。
40km~50kmで1時間以上の連続走行もでき、いい相棒になりそうです。

VESPA PK50Aが我が家にやってきたのが、2021年9月13日
PK125Aが来たのが2021年10月27日。エンジンを50cc⇒125ccに載せ替え、約1年半掛けて不動車がツーリングできるまで復活しました。まだまだ手を入れる所は山ほどあるが、じっくり走りながらVESPAいじりを楽しみたいと思っています。

飯山市の高原院、別名「アジサイ寺」で。

アジサイ寺を散策。

アジサイの種類は少ないが丁度見頃でした。

折り返し地点のJR森宮野原駅で。

駅近くでガソリンを入れて、道の駅で昼食をとる。

飯山市の小菅神社。

北竜湖。

35℃を超える猛暑日。帰路の途中、道の駅でアイスタイムをとり16時21分無事帰宅。157キロ走行。

直前に加入したロードサービスのお世話になることなく帰還しました。

【走行ルート】

 

VESPA テスト ツーリング

7月4日(火)、VESPAの長時間走行と登坂力の評価を兼ねて走ってきました。目標距離は60キロ超えです。

結果的には81キロ連続走行、聖湖までの10%超え登坂も力不足を感じることなく走行できた。思っていたよりVESPAの力強さを感じました。

ただ、聖湖から下って平地に戻ったころからアイドリングが乱れ、アクセルを完全に戻すとエンジンが止まってしまう症状が出始めた。キャブの問題か?


走行1時間後にコンビニで休息。エンジン周りの過熱状況をチェック。不具合無しと判断。


CVT周りも問題無さそう。


国道403号を聖湖に向けて登り始め。展望台で写真撮影。


展望台からの眺望。


展望台真下のヤギも健在。


一気に聖湖まで走る。坂での加速も力強い。50ccとは雲泥の差だ。VESPAの実力を思い知った。ここから引き返す。


釣りを楽しむ。。


姨捨駅に立ち寄る。


駅ホームには改札口とは別に自由に入れる入口がある。


松代の千曲川堤防の公園で一休み。


走行ルート

走行距離81キロ。テスト走行成功。7日に計画している仲間とのツーリングに行けそうだ。

※メータ 走行前:11,741km 走行後:11,822Km

 

バイクツーリング・上越方面

5月20日(金)、久しぶりのバイクツーリングである。行先は上越方面で美味しい海鮮丼でも食べようと仲間4人で出かけた。

当初計画は飯山から関田峠を経て、光ケ原高原経由で板倉から上越を目指す計画だったが、関田峠は冬季閉鎖が解除されるのが丁度5月20日の午後2時と言うことで逆回りして、帰りに関田峠を新潟方面から越えることにしたが、とんだ結末となった。

野尻湖で。

釣り客が若干。ブラックバスが目当てとのこと。

スキー発祥の地。

オーストリア軍人のレヒルさんがスキーを指導されたそうです。

春日山神社。

バイクツーリングで仲間と走ると写真が極端に少なくなる。

直江津で食事をし関田峠を目指したが手前で冬季閉鎖の看板に出会う。解除は6月上旬とのこと。事前調査で長野県での解除は20日午後2時からとの返事だったのに。結局国道18号に戻って帰還した。

今年最初のバイクツーリングはハップニングに見舞われたが無事完走した。

【走行ルート】

 

 

バイクツーリング&梅雨明け

7月16日(金)、今年初めてのバイクツーリングに行ってきました。そして本日関東甲信の梅雨明け宣言がありました。本格的な夏シーズンに入ります。

ツーリングの行先は近場で慣らし運転を兼ねて100キロ程度のコースとしました。今回はバイク仲間と二人だけのツーリングになりました。

長野市芋井の「神代桜」。樹齢1200年とはすごい。場所が分かったので春に再度訪ねてみたいと思う。

戸隠の中社に向かいます。

戸隠中社の鳥居

昨年秋に建て替えられました。

階段を上がって久しぶりに本殿で参拝をします。

意外と質素な社殿。

近辺のそばやさん。客がチラホラいます。

次に鏡池に向かいます。

奥の山は戸隠山。

梅雨明けしたが真っ青な空はお預け。

芽吹きの頃か秋の紅葉時期が見頃だと思う。

次に向かったのは妙高の「いもり池」

妙高も見えません。

夏の空を映した湖面。

水連が繁殖して駆除が追い付かない。

次に野尻湖に向かう。その前に昼食としてそばを食す。

野尻湖。

ボート桟橋に巨大な鯉の群れ。天然ものらしい。悠々と泳ぐ姿は野尻湖の主の振る舞いだ。

14時頃帰宅。走行距離103キロ。

【走行コース】