夫神岳登山

9月25日(月)、上田市の夫神岳(1250m)に登ってきました。当初計画では一泊で苗場山に登る予定でしたが、メンバーのコロナ感染などで急遽変更しました。この山は2018年4月に登っています。

朝8時30分車で登山口まで移動。


「まるベリーオートキャンプ場」の駐車場から登山開始。


林道をしばらく進む。


月波の泉(つくばのいずみ)


月波の泉(つくばのいずみ)の上部で林道から分かれて登山道に入る。


登山道はよく整備されていて歩きやすい。


あと600m。


急登を進む。


木の合間から青木の集落が望める。


あと100m。


登頂。


トカゲが迎えてくれた。


頂上から北側の展望。北側以外は樹木に遮られて眺望は望めない。

【登山ルート】

 

早朝トレサイ 飯綱町

9月23日(土)、早朝トレーニングサイクリングに行ってきました。最近多用しているコースです。

日の出が遅くなったので5時10分のスタートとなりました。


一気に飯綱町上塩交差点に到着。ここで折り返し来たルートを帰ります。


稲刈りも進んでいます。


この時期収穫祭の最盛期となります。


早朝から祭りの準備がされています。


帰りのルート脇で彼岸花を見つけました。

毎年撮りに行ってた群生地では今年は開花が見られなかったので初めての彼岸花です。

【走行ルート】

 

早朝トレサイ 飯綱町・豊田

9月18日(月)、早朝トレーニングサイクリングに行ってきました。コースは最近ハマっているコースです。

4時起床。ラグビーWCPのイングランド戦をやっている時間。テレビを点けると見入ってしまうので見ずにスタート。

夜明けが一段と遅くなってきた。ライトを点けて走り出す。


まだ暗い。


折り返しの交差点。今日は折り返さず寄り道をする。


陽が出てきた。


県道362号にでる。


豊田に入る。


高速下を通って彼岸花の群生地の開花状況を見て戻る。


今日のお供はパスハンでした。

何時もより10キロほど多く走りました。
40.59キロ。 7時29分帰宅。

【走行ルート】

 

水洗便器の水道パイプ清掃

道楽小屋の水洗トイレの水の出が悪くなったのはもう数年前です。放置していたがやっと手を付けた。

タンクの中を分解し調べたが、悪いところが見当たらない。水道水の配管に問題ないか調べたところ、タンク内の配管の出口でチョロチョロの状態。配管に問題あり。

水道配管の末端に取り付けてある止水栓を開けてみるとフィルターに錆が蓄積し栓の中も錆で詰まっていた。

錆を取り除き配管を元に戻して修理完了。


止水栓の中が錆で詰まっていた。(写真なし)


何年ぶりかで手洗いの水が復活しました。

 

早朝トレサイ・飯綱町

9月15日(金)早朝トレーニング サイクリングに行ってきました。コースは最近ハマっている後半3キロ10%超えの急登が待ち構えているコースです。

4時半起床、5時出発。まだ暗いが走り出す。


雲の合間から朝陽が輝き始めた。


お供はパスハン。


約一時間で折り返し地点に到着。


ここ飯綱町はリンゴの産地。もう色付き始めた。


9月に入っても真夏の勢いを保っていたが、確実に秋が始まっている。


新幹線の車庫の脇を通り過ぎる。2019年の台風19号で千曲川が決壊し水没した新幹線車両センター。

7時10分帰宅。走行距離29.4キロ。

【走行ルート】