昨日8月20日(木)STEEDの車検を受けてきました。
第4クルーしか空いていなく、受付が午後2時からで、検査開始は2時30分からです。
午後1時半に家を出て、まず重量税と検査料の印紙を購入し、受付窓口のある建屋で、受付をしました。
受付はQRコード読み取り機で現在の車検証の下側に印刷してあるQRコードを読み取るだけです。読み取ると検査票が印刷され、受付完了です。検査票には必要事項が印刷されますので、記入することはありません。検査料の印紙を貼るだけです。
受付が完了したので、二輪車の第一レーンに並びました。するととレーンの先頭位置に張り紙があり進入禁止のゲートが設置してあります。
張り紙の内容で二輪車に関係することでは午後の検査は出来ないことが書いてあります。でも、予約も受け付けも正常にできたので、検査を受けることが出来ると信じて、検査開始時間まで待つことにしました。
第一レーンでは、外部の業者らしき人がテスターの点検をしています。故障かなと思いつつ待つと車検場の職員が来て、今日は点検のため検査は出来ないとの事。予約も、受付も正常に受理されたのに。。。
職員との話し合いで延期との提案んもありましたが、メンテナンス終了を待って今日受けて頂くことににし、結局4時10分頃から検査開始しました。
最初にラインに入る前に、ヘッドライト、ウインカー、ブレーキホーンなどの検査。ハンドルロック、車体番号、締め付け部の緩み等の確認を行い、いよいよレーンに侵入。
ヘッドライトの数、スピードメーター計測が前輪か後輪かの指定を行う。(職員がやってくれた)
テスターローラーに前輪を乗せて、
スピード計の検査。40キロでフットスイッチを離す ⇒合格
前輪ブレーキの検査。指示に従い前後のブレーキを掛ける⇒合格
移動して後輪をテスターローラー上に乗せる。
後ろブレーキの検査。指示に従い前後のブレーキを掛ける⇒合格
移動しヘッドライトの検査。
白線の位置にヘッドライトの全面を合わせフットスイッチを踏む。
テスターが横から移動してきて上下左右に移動して計測。結果まで若干時間があったが合格。
以上で検査は完了し、不具合なしで合格です。
一番心配していたヘッドライトの検査が一発で合格したことが良かったです。しっかり準備したことの結果です。
費用
自賠責 9680円
重量税 5000円
検査料 1700円
合計 16380円
検査を終えて