魚の避難とタマネギの植付け

 今日は天気が良く暖かかったので、庭の冬支度をしました。まずは、池の魚たちを越冬用のプラの桶に引越ししました。
 例年は、池で越冬させていましたが、死滅する魚が多いため今年は漬物桶で越冬させることにしました。

151130_DSCN7473
 池の水を排水して魚を確保し、樽に移しました。 151130_DSCN7470

 上手く越冬してくれることを願っています。

 そして、タマネギの苗が手に入ったので、遅ればせながら植付けしました。 151130_DSCN7474  

聖湖サイクリングは雪の中

 ここ2ヶ月走っていないので、11月はなんとしても走らなければと言う思いが、思わぬ顛末に。 11月は天候が安定せず、晴天の日は既に予定があり走れない。

 27日朝、予報は曇りのち雨でした。が、朝焼けの晴天です。最近予報が当てにならない。この天気なら決行しかない。。 そそくさと支度をして、8時50分家を出る。

151129_15Y_2009
今日のお供は出番の多いパスハンです。

千曲川左岸を行く。向かい風が強い。聖湖まで持つかな。不安だ。 151129_15Y_2010

天気は良い。
151129_15Y_2014

お年寄りも外で足を鍛える。
151129_15Y_2015

天気快晴。当たりだ。
151129_15Y_2023

もったいない。
151129_15Y_2027
いや、鳥の食料。

篠ノ井に到着。
151129_15Y_2035

稲荷山。ここから国道403号で聖湖を目指す。 151129_15Y_2038

展望台に着くころは、みぞれに雪が舞い散る。ポンチョを羽織って雪をしのぐ。 151129_15Y_2042

10%の坂も襲い掛かる。
151129_15Y_2044

どうしよう、結論が出ぬままペダルを踏み続ける。

最後の37号カーブ。優柔不断の勝ち。
151129_15Y_2046

37号カーブを過ぎると、一旦下ってチョイ上ると聖湖だ。 151129_DSCN7460

12時20分聖湖到着。寒い。
151129_15Y_2052

151129_15Y_2053

 今年も聖湖を走破した。恒例になった納会コースで体力検定。今年は、悪条件のなか、時間も前年より短縮された。

 まあ、絶対やり遂げる、頑張ると言う強い意志はない。止めると言う決断をしないだけの優柔不断。それが、いつしか自分の流儀に。

 37号カーブで記録を取るため手袋を外し、落としてしまったようだ。取りに戻るも、上りはイヤだ。持参したタオルを手に巻き、ビニール袋で覆い防寒対策とした。これが思いのほか効果があった。

12時50分聖駅に到着。
151129_15Y_2057

駅前の食堂で、カツ丼とお酒を頂き、ストーブで体を温める。 151129_DSCN7464

13時53分の長野行き電車に飛び乗り帰宅した。

虫倉山登山

昨日21日、長野市西部に位置する標高1378mの虫倉山に登山してきました。
同行者は山仲間6名です。

8時30分集合し、2台の車に分乗して登山口まで移動しました。
10時15分登山開始。ルートは初心者コースの「不動滝コース」です。

151122_DSCN7386

11時55分登頂。
151122_DSCN7435

151122_DSCN7426
霧の中記念写真撮影。

丁度1年前の11月22日の地震で山頂に亀裂が入っています。
151122_DSCN7438

151122_DSCN7444
恒例のラーメンで昼食。

151122_DSCN7454
14時50分登山口に下山。

帰りは近くの「やきもち家」の風呂で汗と疲れを癒して、17時30分帰宅しました。18時から近くのファミレスで反省会を行いました。

今回は最初の計画が雨で延期し、昨日決行したが生憎のガスで展望は最悪でした。しかし、怪我も無く楽しむことができました。

151122_musikurayama
虫倉山登山ルート。

 

ゴルフ納会

今年最後のゴルフでした。いつもの友人達と楽しみました。

151117_DSCN7317

151117_DSCN7314

クラブハウスの植木も雪囲いが済んでいます。151117_DSCN7315

友とは、また来年、いいお年を、別れました。