梅雨明け

昨日関東甲信越の梅雨明宣言がされました。6月中の梅雨明宣言は記憶にありません。夏好きな私にとっては喜ばしいことです。

今年の梅雨は雨が少なかった

野菜も間もなく収穫できそうです

 

妙高山登山

6月18日、妙高市の妙高山に登ってきました。今回は昨年火打山とセットで登るところ雨で残念したリベンジと、7月に予定している常念登山のトレーニングを兼ねての山行でした。

燕温泉の登山口

遠くに目指す妙高山が見える

丁度花が咲き乱れていました

右端が昨年登った火打山

手前に昨年登った雨飾山、向こうに白馬連山が見える

登頂

下山は別ルートを下る。雪渓を下るはめに

橋もないところを短い脚を伸ばして

道なき道を

無事下山できました

登山ルート

さて、来月の登山への効果は如何に。

 

バイクツーリング ビーナスラインを走る

6月16日(土)、今年2回目のバイクツーリングに行ってきました。私を含めいつものメンバー4名です。行先はビーナスライン。朝7時半に集合場所を終発。

白樺湖

偶然ですが、クラッシクカーのラリーを開催していました。テンションがあがります

こんな車で走ってみたいね

つつじが満開

王ヶ頭と牧場

気が付けばバイクの写真を一枚も撮っていません。仲間と一緒だとなかなか写真を撮ることができません

そこで、仲間が撮ってくれた写真を
自撮りできない自分の写真は貴重です

 

竹細工

今年の2月から山仲間と一緒に竹細工を始めました。今は初心者が最初に取り組む六目篭を編むためのヒゴ30本の製作に取り組んでいます。
太い竹を節を中心に左右30センチで切り、コンロで炙り脂抜きをします。その竹を4等分に割り、5ミリ幅で割いていきます。次に竹の肉厚を最終的に0.55ミリになるよう割いていきます。仕上がりは幅4ミリ、厚さ0.55ミリに、竹細工用包丁1本で仕上げていきます。このヒゴを30本作ります。

根気のいる作業です

皆さん時間をわすれ没頭します

女性の会員が仕上げたザルです

ここまでできるかな??

梅とタマネギの収穫

梅(小梅)とタマネギを収穫しました。今年の梅は豊作なのか鈴なりでしかも大きい。
小梅の木は毎年カイガラムシに襲われながらも沢山の実を付け、痛々しかった。今年は2月末にマシン油で消毒したところ、全然カイガラムシが付かなっかった。それだけで嬉しかったが、例年より沢山の実をつけてくれて感謝です。

一方、タマネギも植えた苗はヒョロヒョロでしたが、2月末に友人から頂いたタマネギ専用の肥料のお陰か、大きな玉に育ちました。子供たちに新タマを送れることが嬉しいですね。。

段ポールひと箱とれました。家内がジャムにすと言っています。

タマネギ。ほとんど手入れはしないがいつも沢山採れます。