刈払機修理

私の住む自治会では自治会内の公園の草取りを行うための仮払機を2台所有しています。その2台とも動かなくなったので買い替えることになったが、その前に修理できるか見てくれと会長さんが持ってきた。

燃料計だろうとキャブレターの清掃をしたところ、すんなりエンジンの始動ができた。稼働率は低いが年数が経っているので、ダイヤフラムなどの部品の劣化がみられたので、2台とも劣化部品の交換をしました。

購入した修理部品。
燃料経路の部品。
修理セットの中身。
ニードルなど部品。

キャブを分解します。

分解前。
4ブロックに分解。
大分汚れがひどい、キャブクリーナーで洗浄する。
ポンプ部品を交換。
新しい部品に交換。
赤い部品も交換。
入れ替えました。

キャブレター本体の組み立て。

ボディーにガスケットを乗せる
ダイヤフラムポンプを重ねる。
ブロックを乗せる。
ガスケットを取り付ける。
ダイヤフラムを乗せる。
プライマリーポンプを取り付け。
ポンプの蓋を取り付け。
組みあがりました。

組上がったキャブを本体に取り付ける。

燃料ホースを接続、黒が供給、透明がオーバフロー。
本体にエアフィルターと共に付ける。
アクセルワイヤーを接続。
ワイヤーをアウター受けに入れる。
燃料フィルターも交換。
新しいフィルターを挿入。

アイドリング調整をして修理完了。

掛かった費用
・キャブ部品2台分・・・¥999
・エアフィルター・・・・¥595
・燃料フィルター・・・・¥495
・キャブクリーナー・・・¥539
・スイッチ・・・・・・・¥669
・合計・・・・・・・・・¥3297

あと5年は動くでしょう。

トイレ水漏れ修理

トイレで背後から「ぽたぽた」水が垂れる音がする。タンクの蓋を開けてみるとボールタップからわずかに水漏れがしている。

建て替え後15年、一度も清掃していないので汚れが酷い。

ダイヤフラムの不良と判断し、ネットで購入。

左が古い、右が新しいダイヤフラム。
ダイヤフラムの下側。

ダイヤフラムに付いている凍結防止ヒータも清掃する。

完全に除去は難しい。
この程度で妥協。

ダイヤフラムを取り付ける。

ダイヤフラム取り付け前。
凍結防止金具を挿入。
突起を合わせて挿入。
4本のネジで固定。

浮き球レバーを取り付け試運転。目論見が外れて水漏れが止まらない。

よく調べると浮き球レバーの先のゴムがヘタっていて、ダイヤフラムの圧を逃がす穴の開閉が出来ないのが原因らしい、

浮き球レバーを追加購入。ところが似ているようで型番が違うらしい。

左が購入した部品。右の汚れているのが現状のレバー。AとBの長さが違いAの長さが短いためタンクの水位が下がったときに浮球レバーが凍結防止板に当たりタンクへの給水ができない。

購入した部品を無駄にしないため改造する。

ゴムの部分のアームだけカットして古いレバーに抱き合わせてビスで固定する。
こんな感じで見栄えは悪いが水漏れはしなくなった。
おかげで勉強になりました。

タンク内の汚れも落とし、元に戻して作業完了。2階のトイレも同様の水漏れがあり、修理しました。

購入部品(TOTO製)
・ダイヤフラム・・・HH11033R・・・・・¥1500
・浮球レバー・・・・HH-07026R・・・・・¥520

これからは年に1回は点検しようと思っています。

スマホ乗り換え

妻のスマホが最近電池の持ちが悪いと言い出した。まる5年になるので電池交換より買い替えることにし、ネットで調べていました。

そんな折、帰省していた長女の旦那がymobaileで他社からの乗り換えキャンペーンで「1円」スマホがあり、旦那の家族割が使えるとのこと。

一気にその旨い話に乗り、近くのショップに行き条件などに合ったプランで見積もりしてもらった。電話を60歳以上掛け放題を付けて現状より安くなり、13日にまでに契約すると1万円のキャッシュバックが付くとのこと。これには5個のオプションを付けることが条件となるが、1個のオプションを除いてすぐに解約ができる。残った1個のオプションは「店頭スマホサポート」で約4千円掛かるがデータ移行作業をやってくれるとのこと。1万円のキャッシュバックから充当しても5千円位のキャッバックが得られる。

と言うわけで、早速手続き開始。問題は番号移行の予約番号の取得がある。もう一点は家族割を受けるための証明書類として長女の戸籍謄本が必要になる。お盆中で県外在住の戸籍謄本が取れるか長野市役所に問い合わせるとOKとのこと。

結果的にキャッシュバック期限の13日までに契約に必要な書類がそろったので、ショップに伺い契約手続きをし新しい携帯を手にしました。

左が今までの携帯。右が新しいスマホ。
カメラの数が増えています。それにサイズも大きくなりました。

まぁ、数年は使えるでしょう。

食洗器水漏れ修理

6月頃からエアコン、エコキュート、食洗器、ルータが一気に不調になり、順次入れ替えしてきて最後に食洗器となりました。

買い替えを考え機種選定をしながら原因究明をしてきたところ有力原因が判明。原因は中蓋のパッキンのヘタリと判断。交換部品を探し互換があるか確信はなかったが注文。その部品が届いたので交換しました。

購入した部品キット。
キットの中身はホース類、フロート、フィルターなど盛沢山の部品。
更に中蓋、交換したいのはこの部品。
購入した中蓋は微妙にサイズが合わず使えない。周りのパッキンを交換して使うことにしました。

これからは交換作業。

食洗器下の止め金具のネジを左右2個を外す。
天板の固定ネジ6本を外す。
中蓋の固定ネジ左右各2本を外す。
食洗器本体を引き出して中蓋を入れ替え元に戻して作業完了。

試運転の結果再度水漏れしていない事を確認して修理完了。あと数年の内に寿命がくると思うがそれまで頑張ってもらいます。

掛かった費用は送料、税込み4400円。

ハチの巣退治

毎日出入りしている物置の入り口の庇にハチの巣を発見。毎年物置の屋根の裏などに巣を作り、最近もメダカの鉢の周辺を蜂が飛び回っていたので、巣作りかと思って物置を点検したが見つからず。

偶々訪れた娘が物置にハチの巣を発見。その日の夜にハチの巣退治を決行。

物置の庇の裏に巣がありました(取った後)
虫取り網を庇の裏のハチの巣に下から密着し、殺虫剤を思い切り噴射。蜂の動きが鈍ってところで巣を落とし網の口を封印して捕獲完了。
一晩おいて網から出してみると成虫は死滅、サナギは生きているのもあり可哀想ですが、生ごみ処理に入れました。
孫に被害が及ぶ前に退治できホットしました。