サイクリング走り始め・北向観音

 1月19日(土)、今年初めてのサイクリングに行ってきました。恒例になりつつある別所温泉の北向観音に初詣をかねて走りました。
 自宅からの往復走行は今回が初めてで、100キロ超えでした。往きは穏やかな天気でしたが、帰りは迎風の洗礼を受け必死の生還でした。今年も一年健康で穏やかな一年を過ごせることを願い、年頭から100キロ走れたことに満足なサイクリングでした。

今日のお供はスポルティーフです。千曲川に架かる橋を撮りつつ走りました

関崎橋

更埴橋

赤坂橋

赤坂橋の歴史です

千曲川の左岸を上流に向かって走ります

岩野橋

 

お地蔵さんにお参りして・・

国道18号に架かる篠ノ井橋

しなの鉄道の電車に遭遇

しらさぎにも遭遇

土手をひたすら走る

あわさ(粟佐)橋

千曲橋

工事中です

平和橋

東に向けて走ります

冠着橋

大正橋、上山田温泉の入口です

大正橋の正面に神社があります

カモが日向ぼっこです

五木ひろしの「千曲川」の歌詞の碑です。ボタンを押すと歌が流れます

上山田温泉のもう一つの入口が万葉橋

歓迎のゲートです

穏やかです

昭和橋(修理中)

工事中の看板に隠れる欄干

坂城大橋

黄色い大望橋、車一台しか走れません

土手を更に走ります

ねずみ(鼠)橋

空も青空に変ってきました

最後の上田大橋

千曲川の土手にさよならして別所温泉を目指します

いつの間にか別所温泉駅に到着

駅前の坂を登って行くと北向観音に到着です

階段を下りて参道を進みます

参道の先の階段を上がると北向観音です

お参りを済ませて別所温泉駅の前の売店でおはぎを頂きました

腹ごしらえができたので、帰ります
冷たい川の中で漁をやっています

来た道を上山田温泉まで土手を走ります

河川敷でマレットゴルフをやっています

広いコースで気持ちよさそうです

万葉橋の近くの「万葉公園」で休憩

向かい風が強い、万葉橋から風の強い土手を避け街中を行くことに
風に向かってひたすら走り屋代駅に到着

 午後4時35分無事自宅着。走行距離108キロでした。

 

ズームレンズズレ落ち防止

 昨年からサイクリング時、カメラを腰にぶら下げて走行するようにしました。肩に掛けたり、背中にしょったりしていたが、安定しなく上半身の負担も少なくないので腰ブラにしたところ大変具合よくなりました。ところが、ズームレンズの場合、レンズが下向きのためズレ落ちて、鏡胴が長くなってしまいます。そこでレンズがズレ落ちないように鏡胴にオーリングを巻く対策をとりました。

調達した64.5ミリ、太さ2ミリのオーリング

ズームリングの可動部の端の溝にオーリングを落とし込んで完了です。使うときはオーリングをズームリングにちょっと移動するだけです。効果はいかに。。

 

掃除機の修理

 動かなくなって一年ちかくほったらかしていた掃除機を修理しました。動かなくなった原因はモーターブラシの摩耗です。シャープ製品ですが、交換部品の販売はしていないようです。同サイズのカーボンブラシを単体で購入し、ブラシのみ交換しました。

 

まずは掃除機本体の分解。

まず、掃除機のブラシを外す。黄色の○印の中にプラスドライバで押し込みながらブラシを引き抜く。つぎに赤丸のネジ8本を外す。

本体を二つに割るとモーター部とリール部が現れる。赤丸の三カ所のネジを外す。

リール部を取り出し、モーター部を取り出す。

取り出したモーターの赤丸がブラシ。ブラシを取り外す。

ブラシハウジングのブラシの交換を行う。左がブラシハウジング、右が交換用カーボンブラシ。6×8×24ミリ

ハウジングの頭をこじ開けてブラシを引き出し、新品と入れ替える。ブラシの摺動がスムーズにいくようブラシを削りながら微調整する

ブラシの入替完了

 ブラシハウジングを交換したら、分解と逆の手順で組み立てる。

最後に操作パネルをパチンと組み込んで完了

 この掃除機は6年使っているが、あと3~4年は使えそうかな。ブラシ交換費用は200円ほどでした。