段ボールでの生ごみ処理を始めて5年目になる。寒くなると微生物の活動が衰え、処理の進みが悪くなる。昨年、冬でも出来るよう保温と加温をしてみたところ夏と同じように処理ができた。
今年も、その手法をするための準備をした。
上部を断熱材で蓋をしその上にモーフを掛ける。大量の蒸気が発生するため、逃がすための隙間を開けておく。
これで、今年の冬も生ごみを出さずに自家処理できるでしょう。。
9月に登った高妻山で、濡れた木の根っこで足を滑らせ左足の膝を傷めた。ウォーキング、サイクリングには支障のないほど回復したが、足場の不安定な登山道での歩行は不安が残る。今回はその検証するための登山です。なので、いつでも休める、引き返せることができる単独登山とした。
コースは、南登山道を往復する登山です。飯綱山は標高1917mで、長野市内のほとんどの地域から見ることができる長野市民に親しまれている山です。
8時5分、一ノ鳥居駐車場を出発。
10時35分下山開始。12時25分下山。
左足の膝の状態はほとんど問題ないことが確認できたことは良かった。ただし、2ヶ月ぶりの登山で足の衰えを感じた。来春に向けて定期的な登山の必要である。
この時期恒例となった聖湖サイクリングに行ってきました。目的は体力診断である。昨年走破できたコースを今年も走れるか? 標高差658mは最高地点まで下りはなく全て登りのコースである。
朝8時11分家を出る。
15時14分帰宅。一ヶ月ぶりの走りで完走できるか危惧していたが、昨年より楽に完走できた。また来年も走れそうだ。
走行距離72キロ。