先日久しぶりにバイクに乗り出したら、何か変です。下りて点検すると前輪の空気が減っています。引き返して空気を注入するも、”シュー”と音がし圧が上がりません。パンクです。
購入したチューブはIRCのサイズは3.0-10インチです。1136円。
後輪も併せて交換する予定です。
先日久しぶりにバイクに乗り出したら、何か変です。下りて点検すると前輪の空気が減っています。引き返して空気を注入するも、”シュー”と音がし圧が上がりません。パンクです。
購入したチューブはIRCのサイズは3.0-10インチです。1136円。
後輪も併せて交換する予定です。
今年はためネギの苗を種から育成することに挑戦です。128穴の育苗用トレー7枚と余った種を20粒も全て撒き、全部で916粒撒きました。
どのくらい育つか、使える苗に育つか楽しみと不安です。。
掛かった経費
・種(アース)・・・・550円×2袋=1100円
・トレイ・・・・・・・140円×7枚=980円
・培養土・・・・・・・437円×2=874円
合計・・・・・・・・2954円
一昨日オークションで落札したVESPA PK80のエンジンが届きました。非常に希少車種でほとんどオークションに出品されることはありませんでしたが、日々のウオッチで遭遇できました。他に入札がなくスタート値で落札できました。部品取りとして使います。
昨年レストアを完了したPK125(PK50⇒PK125に変造)のバリェーター(変速機)のドリブンプーリー(ホイール駆動側)はPK50の部品を流用しています。
そのためエンジンの本来の性能を発揮できず、特に出だしと最高スピードに限界があります。PK80のバリエータを移植できればもう少し性能アップができればと期待しています。
掛かった費用
・エンジン・・・・・・11000円(税込み)
・送料・・・・・・・・2310円
・クーポン値引き・・・1100円
。トータル・・・・・・12210円
私の住む自治会では自治会内の公園の草取りを行うための仮払機を2台所有しています。その2台とも動かなくなったので買い替えることになったが、その前に修理できるか見てくれと会長さんが持ってきた。
燃料計だろうとキャブレターの清掃をしたところ、すんなりエンジンの始動ができた。稼働率は低いが年数が経っているので、ダイヤフラムなどの部品の劣化がみられたので、2台とも劣化部品の交換をしました。
キャブを分解します。
キャブレター本体の組み立て。
組上がったキャブを本体に取り付ける。
アイドリング調整をして修理完了。
掛かった費用
・キャブ部品2台分・・・¥999
・エアフィルター・・・・¥595
・燃料フィルター・・・・¥495
・キャブクリーナー・・・¥539
・スイッチ・・・・・・・¥669
・合計・・・・・・・・・¥3297
あと5年は動くでしょう。
トイレで背後から「ぽたぽた」水が垂れる音がする。タンクの蓋を開けてみるとボールタップからわずかに水漏れがしている。
建て替え後15年、一度も清掃していないので汚れが酷い。
ダイヤフラムの不良と判断し、ネットで購入。
ダイヤフラムに付いている凍結防止ヒータも清掃する。
ダイヤフラムを取り付ける。
浮き球レバーを取り付け試運転。目論見が外れて水漏れが止まらない。
よく調べると浮き球レバーの先のゴムがヘタっていて、ダイヤフラムの圧を逃がす穴の開閉が出来ないのが原因らしい、
浮き球レバーを追加購入。ところが似ているようで型番が違うらしい。
購入した部品を無駄にしないため改造する。
タンク内の汚れも落とし、元に戻して作業完了。2階のトイレも同様の水漏れがあり、修理しました。
購入部品(TOTO製)
・ダイヤフラム・・・HH11033R・・・・・¥1500
・浮球レバー・・・・HH-07026R・・・・・¥520
これからは年に1回は点検しようと思っています。