久しぶりの休日

1ヶ月ぶりに休みがとれましたので、近くの温泉に体を休めに行ってきました。家から車で15分位で行ける「大室温泉」です。天然温泉掛け流しの湯です。大きくありませんがこじんまりして、隅々まで手入れが行き届いたとても清潔感があり、気に入っている湯の一つです。


温泉近くから千曲川河川敷の雪景色です。今シーズンは雪が少なく、昨年末までは積雪になる雪は無く、年が明け6日の日にやっと雪らしい雪が降りました。
遠くに見えるのはオリンピックのフィギアスケート会場となったホワイトリングです。

千曲川と犀川が合流する付近。

初詣

善光寺に恒例の初詣。
今年は珍しく雪が全く無く、気温も高めで参拝しやすい天気でした。そのためか、昨年より参拝客が多く本殿まで30分待ち。
家族の一年間の健康を祈願。

雪が全くありません

長野市民にとって善光寺は「善光寺さん」と言い初詣はもとよりお宮参り、七五三、何でも善光寺さんにお願いしちゃいます。

生活の備忘録