生活の足跡 サイクリング 桜花見 2025年4月13日 rom 4月12日(土)天気が良かったので桜の花見を兼ねて走ってきました。 スタートはお馴染みの「千曲川サイクリングロード」です 河川敷の麦畑もだいぶ緑が強くなってなってきました 土手の菜の花、見頃です 川中島古戦場の桜 見事に満開です 思ったより人影が少ないです シートを敷いて花見を楽しんでいる家族がいました 典厩寺(てんきゅうじ)の桜、高さ5mの巨大な閻魔大王像があるそうです 祭りの準備も整いつつあります 地蔵さんも桜を背に 折り返しの粟佐橋から右岸の土手の桜並木 橋を渡ってみると見事に満開です 雨ノ宮の渡の跡の桜の老木 土口の公園の桜 高妻(左)と飯縄山 松代の桜並木 11時50分デポ地に帰還。走行距離36.3キロ。 【走行ルート】