庭木の消毒

つい先週まで大寒波の状態で、春はまだ先と油断していたら明日から3月です。
この時期いつもなら真っ先に植木と梅の消毒をしていました。
カイガラムシ対策です。庭に3本ある梅の木で、3本とも隣り合わせで植えてありますが、カイガラムシが付くのはなぜか小梅の木一本だけです。不思議ですね。

消毒に使うのはマシン油です
20倍液で20リットルつくりました
電動噴霧器 威力があります
セットアップをして
ヒイラギにタップリ
虫にやられています
以前にマシン油で効果があったので毎年やっています
小梅です
今年はまだ咲いていません

昨年は2月16日に消毒をしました。小梅は開花していませんでしたが、開花間近の状態でした。ちなみに一昨年は3月1日で満開の状態でした。