梅の木の根元が周囲より湿って感じがするので掘ってみた。すると30分ほどで地面すれすれに水が溜まった。原因は解りません。このままだと植木の根腐れなど影響がでてくるかも。とにかく気持ち悪い。
以前池用の井戸を自掘りしたことがある。2から3メータ掘ると水が湧く。カネキが多く数分すると銀幕で覆われてしまった。今湧き出ている水は透き通ったままで銀幕は現れない。数十センチの表面層から湧き出ているので、井戸掘りの時と水脈が違うのでしょう。
いずれにしても排水しながら様子を見ることに。
ネットで調べているうちに、水位センサー回路を発見。しかも千円以下の価格です。これは使えると購入。
仕組みはこうだ。
センサーの上限に水位が達するとリレーがオンになりポンプが稼働
水位が下がりセンサーの下限に達するとポンプがオフになる
以上の動作を繰り返す。
しばらく様子見です。ポンプは順調に稼働しています。