スポルティーフのギドネット化

スポルティーフのハンドルのバーテープが変え時を迎えブレーキレバーのカバーもボロボロでみすぼらしい状態。

バーテープの巻替えに乗じてハンドルレバーをギドネットに変えることにした。と言っても、ギドネットレバーは無い。

フラットバー用ブレーキレバーを思い出し、ストックの部品箱を漁るとでてきた。一応Mafac製。これを代用することにした。

摩耗したバーテープ。
大分使い込んだ。製作してから一度も交換していない。
レバーのカバーもこの通り。
古いテープを剥がす。両面テープテープを使っていないので剥がしやすい。
巻き終わりだけテープで留めてある。
ノリ剥がしをスプレーしてヘラでこすると簡単に剥がせた。
ハンドルレバー固定金具を外す。
ネジを倒すと固定バンドのロックが解除されバンドを外せる。
固定バンドが外れる。
レバー固定金具を外せた。
ギドネットの代用レバー。
MAFACです、
固定金具を装着。
レバーはオフセットしているので、ハンドルの曲線に合わせて左右を決める、これは右側。
ブレーキレバーの取り付けが終わったらバーテープを巻く、バーテープ(左)とバーレスト(右)
DIACOMPのバーレスト。
バーテープ。
バーレストを取り付けて平行を確認する。
木材を当てて平行を確認。
バーレストのバンドを隠すためテープを貼る。
左側も。
バーテープを巻く。
巻き終えました見栄えは無視。
ワイヤーを張りまわす。
苦労したのが前ブレーキ。
手持ちのパーツを使ったなんとか処理しました。
長さの微調整機構が無いのが難点。

スポルティーフのギドネット化が完成しました。高齢化に伴い操作が楽な機能を選択することが安全確保につながると思う。
次回のサイクリングで試乗する予定。