竹細工 輪弧編み3作目

輪弧編みの三作目です。直径12.6mmの小さな鉢をつくりました。


輪弧編み1枚が終わったところです。同じものを2枚編みます。


胴部分完了。


口を絞ります。


共縁で縁を作ります。


仕上がりました。


裏はこんな感じ。


パッと見良さそうに見えるが。


きれいに作れません。

数をこなしながら前進。。だね。

材料データ
・輪弧ヒゴ 幅:2㎜ 厚さ:0.3mm 長さ:45cm 26本
・底六つ目ヒゴ 幅:2mm 厚さ:0.3mm 長さ:20cm 18本  
・胴回しヒゴ 幅:4mm 厚さ:0.5mm 長さ:40cm  1本
・籐 幅:1mm 厚さ:0.3mm 長さ:30cm 1本

輪弧編みの中心円の治具の作成

輪弧編みは2枚の輪弧編みを重ね合わせる「輪弧合わせ」と言う工程があります。2枚の輪弧を綺麗に合わせるためには、2枚の輪弧のサイズをキッチリ揃えることと中心円を真円にすることです。
そのための治具を作りました。

今回は輪弧のサイズが52mmなので直径52mmの円板を作成しました。

使った工具です。

直径を合わせて刃の位置を決めます。

板を固定します。

で、ドリルの先端に工具を付けてカットします。

こんな感じで円板をカットできます。