甲武信岳(甲武信ヶ岳)登山

10月4日(火)~5日、山小屋泊で甲武信岳(甲武信ヶ岳)2,475mへ登ってきた。

自分を含め登山仲間の4人で千曲川源流の甲武信岳を目指す。天候は1日目晴れ夜から2日目朝まで雨の予報。

登山口の長野県川上村の毛木平駐車場(標高1,460m)まで車で移動。

ルートの看板。

案内板で確認。

イザ登山道へ。9時14分、標高1458m

苔が奇麗です。

いろんな種類の苔が見られる。

この上流が千曲川源流。

大きな岩を縫って流れる。

源流まで4キロ。

狭い登山道を登る。

時々岩を登る。

大きな岩が目立つ。

山津波の石碑。10時21分、標高1643m

説明看板。

苔と岩を楽しみながら進む。

滑滝(ナメ滝)ここで昼食を取る。11時44分、標高1907m

千曲川源流。13時41分、標高2,225m

これが源流。

稜線に出る。14時21分、標高2,355m

富士山を見ることができた。

甲武信岳の頂上。

最後の急登の岩場から富士山を望む。

13時30分甲武信岳登頂。15時、標高2475m

甲武信岳山頂から望む富士山。

甲武信岳山頂から三宝山と甲武信小屋の分岐。

甲武信岳を下って甲武信小屋を目指す。

甲武信小屋に到着。15時26分、標高2,359m

ここで一泊お世話になる。

夜は嵐と雨であったが、夜明けには雨も小降りとなり出発時にはほぼ上がっていた。
6時43分山小屋を出発。二日目は三宝山経由の下山ルートも計画していたが、雨で滑りやすくなっているので、往路と同じルートで11時15分に無事登山口に生還した。

【登山ルート】