7月12日(月)、約一か月のサイクリングです。天候不順やちょいと足首を怪我したため走れませんでした。
行先は蓮寺と紫陽花寺です。暑さを避けるため午前中のみの走りとしたいので、朝5時30分に出発しました。
次は戸狩紫陽花寺に向かいます。
木島平郵便局辺りでスマホの電池が40%近くなっています。これから一気に減るので充電電池に接続しようとしたところ、コネクターが合わず充電できません。実は今まで使っていた充電電池が落下したのが原因か膨張してきました。危険なので廃棄し同じタイプのコード内臓の電池を購入し、今回が初使用でした。内臓コードのコネクターのタイプが違い接続できません。充電コードは持参していなかったので、スマホには休眠してもらうことに。これからスマホ無しの旅になります。
高源寺の場所は大まかにこの辺りと言う程度の調査はしてきました。現地近くではスマホを当てにしてきたのに、使えません。
おおよその見当で走りながら看板を探しつつ、何とかたどり着くことができました。
目的を果たしたので帰ります。
飯山駅、スマホが電池切れで家に連絡するため公衆電話を探すも今は駅にもコンビニにもありません。
13時01分帰宅。