サイクリング 上山田温泉

10月3日に続きリハビリサイクリングに行ってきました。コースは前回とほとんど同じ、痛めた左膝への負担を抑えたアップダウンの少ない平坦なコースです。

7時半家を出て、落合橋から千曲川左岸を上流へ進み、上山田温泉で引き返すコースです。

お供はいつものこいつ。

セイタカアワダチソウに囲まれて土手を行く。

前回と同じ場所で収穫をしていました。

よく見ると私の好物の落花生です。

マレットゴルフ場。千曲川河川敷に沢山のコースがあり、ほとんどが使用料無料。元気な高齢者に人気があり、私も時々やります。

穫り入れの後始末か?煙の右側の斜面が姨捨の棚田。左のお椀形は冠着山。

千曲川左岸はサイクリングロードとなっていて自転車と歩行者専用道路で快適です。

鈴なりの柿。そろそろ食べごろ。甘がきなら。

大正橋を通過し、上山田温泉に入る。

かもたちが遊んでいる。

来週末お世話になるホテルで打合せ(幹事のため)を済ませ万葉橋を渡って右岸で帰途につく。

何を釣っているんでしょう。至福のひと時。

屋代駅。

千曲市の石垣街道。見事です。

松代付近。