昨日(8月7日Mon)台風5号襲来前の晴れ間を縫って走ってきました。暑さをしのぎ高原の清風を求めての走りです。
一週間前の登山の疲れも残っていて、この暑さでの無理は禁物と判っているが、今後の予定をみると、走る時間が取れない。しかも天気は晴れそうだ。
前日に準備を全然してなかったので、5時に起きて自転車の整備と装備を整えて、7時出発。
この池は水草で水面が見えない。「臭いものには蓋を・・・」かな
田子池を過ぎ、飯綱町に入ると畑では桃が熟れている。長野地方はこの時期が桃の最盛期である
脇の畑ではリンゴが大分大きくなっている
多分品種はフジでしょう
キンミズヒキ
霊仙寺湖直前で後輪がおかしい、空気圧が低下しどうやらバーストらしい
スペアーのチューブに交換、ここ20年以上は「記憶にございません」15分で修理完了
左に行くと苗名滝、右に行くと杉野沢
右に行きます