雨飾り登山

 6月19日(月)に長野県と新潟県の境にある雨飾り山に行ってきました。1963mと低山であるが、日本百名山でもある。

6時55分登山開始。


水芭蕉が咲き乱れ、残雪もあり奥深さを感じる。


岩鏡など一斉に花を付けている。


いきなり急登である。


ブナの大木の根曲がりが豪雪を物語る。


ブナの深緑が美しい。


雪渓に入るためアイゼンを装着。


正規な登山道は右に入るが雪渓を直登する。これが思わぬ結果を招く。


急な雪渓を行く。


斜度がきつくなる。


下を見る、斜度は40度くらいありそう。


雪渓から藪の中にルートを変える。


雪渓上部に出る。


この先で進路を断たれる。正面が雨飾山。つまり正規ルートの反対側に出たことになる。


目先まできたが、これ以上進めない。12時35分。


昼食と取って、来たルートを引き返す。12時50分。


急斜面は枝を伝わって下山。


16時10分、無事下山。


赤が正規登山道。青が途中から逸れたコース。