11月は忙しさと天候が折り合わず、走りれませんでした。12月に入って19日は天気予報も晴れ、予定もなし。体調が思わしくないが、8時50分家を出る。
決めたコースはないので気ままに走る。前日、大河ドラマ「真田丸」の最終会を見て、ゆかりの地である松代方面とする。
東横線を走っていた車両が保管してある。
昔これに乗って通勤していたので、懐かしいね。
老夫婦が手入れをしていた。
いつ来ても綺麗に掃除され、お花も手向けられている。
千曲市の森を経由して屋代を目指す。
この辺りは冬、暖かいので稲のあと麦を作っている。
電車で帰るか迷ったが、40分ほどの待ち時間があるので、走ることに。
千曲川でトビを発見。何枚か撮影する。5メートルほど近づいたが逃げない。体調でも悪いのかな。
山本勘助の墓に立ち寄った時、真田信之の墓が近くの寺にあることを知り、尋ねたがその気配がないので、境内に入らず立ち去った。
その後ネット調べたら尋ねた寺で間違いないことが判ったので、再度尋ねた。
15時丁度に帰宅。