7月31日(土)に安房峠を経由して飛騨高山まで行ってきました。
朝4時に起床、4時25分に家をこっそり出る。
あいにくの曇り空、東の空には朝焼けが若干見えるものの
今にも降りそうな空雲。
途中、コンビにで時間調整をしながら様子を伺う。
30分ほど待機していたがなんとかなる事を期待し国道19号を
バイクを走らせる。
6時30分松本着。
国道19号に別れを告げ、ここから上高地方面の国道158号に入る。
新島々→奈川渡ダム→沢渡→釜トンネル入り口にたどり着く。
真直ぐ進むと釜トンネルを経て上高地
左折して橋を渡ると安房峠に至る。
釜トンネルの手前梓川対岸の崖に露天風呂が
あり、山男達が登山の疲れを癒していたものです。
今は安房峠トンネルの建設でなくなってしまったようだ。
真直ぐ進むと安房峠トンネルです。
通常は有料ですが、高速道路無料化実験で長野県
関係で唯一対象になり、今は無料です。
さらに狭い。こんなこれが松本と飛騨高山ほ結ぶ幹線道路だ。
つい数年前までこんな道を大型バスやトラックが往来していたのが
信じられない。
8時丁度安房峠着、137キロ。
峠の茶屋だ。懐かしい。自転車で何度訪れたことか。
今の季節は観光客でごった返していたが、今はひっそり
戸を閉ざしてた。
ここに流しがあり、ビール、飲料水など天然水で冷やして
販売していた。
平湯温泉から国道471号で高山を目指す。
途中で県道89号に入る。
県道89号を悪戦苦闘しながら国道158号に戻り高山にたどり着く。
駅前の土産物屋で赤カブの漬物を何種類か購入。
高山は何度か来ているので、市内観光は止めて帰路につく。
当初計画は平湯に戻って乗鞍スカイライン経由で松本に
戻る予定で、スカイラインの入り口まで来ると何と車の乗り入れ
制限でバイクも通れない。。。最悪なことに雨も降り出した。
平湯まで再び戻り、安房峠トンネルほ経て今朝来た道を戻る。
松本からは安曇野経由で県道31号を経て自宅に戻る。
16時30分自宅着。走行距離383キロ。
今回のルートはかって私の夏の恒例行事となっていた自転車での
安房峠越えと8月最終日曜日開催の「マウンテンサイクリング・イン乗鞍」
のルートを回るツーリングでしたが、乗鞍は次回のお楽しみとなりました。