昨日11日ビーナスラインまで行ってきました。
いつもはちょっと時間がとれたから、とか
今日はヒマが出来たからとか
衝動的なツーリングでした。
今回は前もって11日はツーリングと決めていました。
が、行き先は前日まで「どこにしよーかな」って感じでした。
今回走ったビーナスラインは
霧ケ峰高原から美ヶ原高原までのルートです。
5時起床。忍び足で支度し、5時20分出発。
まず、ガソリンスタンドで給油。
自身の補給はなし。
18号で戸倉→上田→大屋。
大屋から152号で白樺湖を目指す。
6時30分大屋駅着。(46K)
トイレをお借りして152号に入る。
7時50分白樺湖着。(80K)
白樺湖を一周し、写真など撮り、ビーナスラインに入る。
9時20分扉峠着。(114K)
9時45分美ヶ原高原着。(127K)
美術館の野外彫刻など撮影。
10時50分R142号に合流。(150K)
和田峠の看板撮影のため停止した瞬間タチコ゜ケする。
下諏訪→松本→R19号経由で、
15時自宅着。(288K)
今回のツーリングでトラブル2件、ヒヤリハット2件、
今後のツーリングに活かさないと、
バイク禁止令発動になりかねません。
トラブルその1
写真を撮るためUターンしようと道路脇の空き地に入った。
歩道から空き地に突っ込んだそのとき、
がつーん。歩道の縁石にバイクの腹をついてしまいました。
歩道と空き地の段差に気づかなかったためです。
幸いフレーの塗装がハゲタ程度で済んだのが幸いでした。
トラブルその2
R142号合流し300メートルほど上がった所が和田峠です。
加速し、スピードが上がってきたところで、”和田峠”の看板が
目にはいりました。写真を撮らなきゃ。
とっさにバイクを停止させ、その反動でバランスを崩し、
バイクが左側に倒れ掛かる。
左足で支えるが、あいにく路肩の砂で足が踏ん張れません。
ズルズルと倒れこむように横転。
やっとの思いでバイクを起こす。
ガソリン漏れがあったが、キャブからのオーバーフロー漏れと判明。
クラッチレバーが曲がり、操作に若干の支障があるが、走行はできる。
こちらも不幸中の幸いでした。
ヒヤリハット2件
バイクで走っていると、車に追い越される事が多いんです。
たしかに、目の前をバイクがチョロチョロ走っていると、
気が散ってしょうがないです。
後続車がイライラしている気配を感じた時には
出来る限り”お先にどうぞ”と道を譲ることにしています。
ところが、今回は気がついた時は車がすぐ横に来ているのです。
前からは対向車が迫っている。とっさに左に避け、
車は私と対向車の間をすり抜けるように追い越し、難を逃れました。
後続車はバックミラーで常に監視していましたが、
今回は2回もスキがありました。
今後は更に気をつけないと。
これからトラブルの顛末
曲がったクラッチレバー。イナバウアーしています。
耐水ペーパーで粗を落とし、
メタコンとマザーズで化粧すると、こんなに綺麗になりました。